Virtualbox (bridged mode) on Debian 7.2 の続き

http://d.hatena.ne.jp/grasso0210/20130813/1376417557
で中断していた上記作業を再開。

その間に、いろいろと環境が変ったので、整理すると

で、本題。
VirtualBox の guest OS を Bridged Network で動作させるには。
とりあえず、以下の方法で何とか静的IPアドレスまでできたかな。

(1) トンネリングデバイスの設定変更 (see. http://codesupply.net/content/setup-bridged-networking-virtualbox-ubuntu-1110)

(1)-1 /dev/net/tun の属性変更
# chmod g+rw /dev/net/tun
# chown root:vboxusers /dev/net/tun

(1)-2 /etc/udev/rules.d/10-vboxdrv.rules の変更
以下の一行を追加
KERNEL=="tun", NAME="net/%k", GROUP="vboxusers", MODE="0660"

(2) bridge-ctrl のインストールと仮想ブリッジの構築 (see. http://www.usupi.org/sysad/162.html)

(2)-1 インストール
apt-get install bridge-utils

(2)-2 仮想ブリッジの構築; /etc/network/interfaces を以下のように修正

auto lo
iface lo inet lookback

auto eth0
iface eth0 inet static
address 0.0.0.0

auto vbr0
iface vbr0 inet static
address 192.168.0.1
netmask 255.255.255.0
network 192.168.0.255
bridge_ports eth0
bridge_stp off

(3) VirtualBox guest OS 用のインターフェースの構築
/etc/vbox/vbox.cfg に以下の行を記述
VBoxTunctl -u (vbox user id) -g vboxusers -t vbox0 -f/dev/net/tun
brctl addif vbr0 vbox0
ifconfig vbox0 up

(そもそも、vbox.cfg に記述するのが適切か?疑問。)

        • -

一応、bridged network で guest OS に固定IPv4 アドレスを割り当てることができたが…

Guest OS の RDP を有効にしても、接続できない…
ping は通るのだが…)

要調査。